不安や疑問

口コミサイトの在宅ワークの情報ってホント?真相は?

eye

在宅ワークを知らない人や初心者在宅ワーカーがどのような疑問を持っているのかを知るために、私はときどき大手検索サイトが運営する口コミサイト(Yahoo!知恵袋、教えてgoo)で「在宅ワーク」関連の書き込みをチェックします。

そこでは、在宅ワークを行ったことがない人の偏見や決め付けの発言も多く、今から在宅で仕事をしたいと考えている方が躊躇するような内容が多く見られます。そのため、今回はいくつかの代表的な情報を肯定&訂正する形で、代表的ないくつかの口コミ情報をご紹介したいと思います。

1日3時間程度で楽して稼げる在宅ワークはありますか?

041.口コミサイトの在宅ワークの情報 - eye
投稿者

家庭の事情で外出することが出来ません。
1日3時間でパソコン初心者でも行える仕事はないでしょうか?

口コミ

短時間で楽して稼げる仕事などありません。
さらにパソコンも満足に扱えないのであれば、仕事を探すことは難しいでしょう。

1日3時間を週3日以上の時間が使えるなら、在宅ワークの仕事はいくつもあります。例えば、ブログライターやデータ入力であれば、パソコン初心者でも十分行える仕事です。

ただし、分からないことをネット上で調べたり、クライアント(仕事の発注者)に簡潔に質問する能力は必要です。

サイト登録料として○万円請求されました。

投稿者

ネットで見つけた求人サイトで会員登録したところ、会員登録料+システム使用料として○万円請求されました。これは普通のことなんでしょうか?

口コミ

それは詐欺サイトです。在宅ワークの求人サイトは99.99%詐欺サイトのため、知り合いのツテなどで内職を探しましょう。

仕事を始める前に何らかの料金を要求してくる求人サイトは、間違いなく詐欺サイトです。上記のような質問は、詐欺サイトが横行していた2010年以前に口コミサイトで多く見られた内容です。

現在は在宅ワークの法整備も進み、自然淘汰的にほとんどの詐欺サイトは消滅しました。「ほとんどの在宅ワーク求人サイト=詐欺サイト」だったのは過去の話です。

主婦で在宅ワーカーの方はどんな仕事をしていますか?

投稿者

私は主婦で育児も一息ついたので、自宅で何か仕事ができないかと思っています。主婦の在宅ワーカーさんはどのような仕事を行っているでしょうか?

口コミ

データ入力を週5で合計15時間行っていて、1ヶ月で3万円程度の収入があります。
良いお小遣い稼ぎになっています。

主婦の在宅ワーカーで人気の仕事は「データ入力」ですね。空き時間にコツコツできる仕事なので、主婦の方にはピッタリの仕事です。

内職ってどこで紹介してもらえますか?

投稿者

内職を探していますが、ドコで見つけたらいいのかわかりません。
知り合いは「役所で斡旋してもらえるよ」と教えてくれましたが、本当なんでしょうか?
ちなみに、パソコンはある程度使えますので、在宅ワークの仕事でもかまいません。

口コミ

内職を探しているのであれば、市役所や区役所で斡旋しているところもあります。

在宅ワークの仕事であれば、有名企業が運営している下記のサイトが安心でオススメです。
公式サイト:信頼できるクラウドソーシングサイト【Bizseek】
公式サイト:日本最大級のクラウドソーシング「クラウドワークス」

内職探しの質問と一緒に在宅ワークを探している方もいらっしゃるようです。

口コミの方も言われているように、ビズシークとランサーズは間違いなく優良で安心して利用できる在宅ワーク求人サイトです。

まとめ

在宅ワークについての口コミを大きく2つに分けると「詐欺が心配」と「どのような仕事があるのか?」でした。前者の「詐欺が心配」の質問は、詐欺サイトが横行していた2010年以前の書き込みが多いです。

現在では詐欺サイトもほとんどなくなったことや在宅ワーク関連の法律も整備されたため、自宅でも安心して働ける環境が整いました。1日に何時間か空き時間があるのであれば、この機会に在宅ワークに挑戦してみてください。


COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA